2022年10月04日
言葉づかいにきをつけよう!
おはようございます
今日の言葉『言葉づかいにきをつけよう』
私も、皆様に尊敬念を持つように努力します。
今日も笑顔と感謝とありがとうで頑張ります☺️
特に目上の人に対する言葉づかいは大事です。
なぜなら、周りの人がそれを見ています。
親がいい言葉、前向きな言葉、ひとを尊敬する言葉を使っていれば、子どもはそれを真似します。
言葉がきれいな人はひとに愛されます。
北原照久先生の素敵な言葉
ありがとうこざいます⛵️
会社へ行く時の昭和ロマンの町並み

木造の家

朽ち果ているお家 木でできたベランダが懐かしいですね。
今日も笑顔で楽しくお過ごしくださいね♪
今日の言葉『言葉づかいにきをつけよう』
私も、皆様に尊敬念を持つように努力します。
今日も笑顔と感謝とありがとうで頑張ります☺️
特に目上の人に対する言葉づかいは大事です。
なぜなら、周りの人がそれを見ています。
親がいい言葉、前向きな言葉、ひとを尊敬する言葉を使っていれば、子どもはそれを真似します。
言葉がきれいな人はひとに愛されます。
北原照久先生の素敵な言葉
ありがとうこざいます⛵️
会社へ行く時の昭和ロマンの町並み

木造の家

朽ち果ているお家 木でできたベランダが懐かしいですね。
今日も笑顔で楽しくお過ごしくださいね♪