2009年11月07日
フレスポ鳥栖グランドオープン
本日、フレスポ鳥栖がオープンしました。
オープニングセレモニーでは、鳥栖市の副市長や
サガン鳥栖の牛島社長の祝辞がありました。ウィントス君も一緒です。

テープカットです。皆様並んでいます。

鳥栖市のゆるきゃらの「とっとちゃん」もテープカットに参加しました。

フレスポ入り口風景です。

オープン後の並んで来店されるお客様♪

キャラクター名が解らない?(教えてください お願いします。)
だけどポーズをとってくれました。 感激! ありがとう!

店内に入り1Fウエルカムコートで琉球國祭太鼓のダイナミックな歓迎でです。

フレスポ鳥栖のオープンイベント情報でした。
TFC会鳥栖 アーバンエステートの太田省三でした。
今日も一日笑顔で頑張ります。(最近ちょっと疲れ気味でした。)
オープニングセレモニーでは、鳥栖市の副市長や
サガン鳥栖の牛島社長の祝辞がありました。ウィントス君も一緒です。

テープカットです。皆様並んでいます。

鳥栖市のゆるきゃらの「とっとちゃん」もテープカットに参加しました。

フレスポ入り口風景です。

オープン後の並んで来店されるお客様♪

キャラクター名が解らない?(教えてください お願いします。)
だけどポーズをとってくれました。 感激! ありがとう!

店内に入り1Fウエルカムコートで琉球國祭太鼓のダイナミックな歓迎でです。

フレスポ鳥栖のオープンイベント情報でした。
TFC会鳥栖 アーバンエステートの太田省三でした。
今日も一日笑顔で頑張ります。(最近ちょっと疲れ気味でした。)
相続対策まるわかりセミナーのご案内
相続対策 まるわかりセミナーのお知らせ
『令和6年4月から登記が義務化』 実家の登記は』?
相続対策 まるわかりセミナー
65才になったら知っておきたい3つの価格(費用)
九十九島パールシーリゾートでヨット体験
相続対策 まるわかりセミナーのお知らせ
『令和6年4月から登記が義務化』 実家の登記は』?
相続対策 まるわかりセミナー
65才になったら知っておきたい3つの価格(費用)
九十九島パールシーリゾートでヨット体験
Posted by TFC会鳥栖のアーバン健太 at 11:43│Comments(2)
│アーバンエステート
この記事へのコメント
はじめまして。
確か,緑の恐竜みたいなのは
『ファンファン』って名前だったと思います。
僕もフレスポのオープンが気になっていて,
そんなときに,こんな写真出してくださってありがとうございます。
確か,緑の恐竜みたいなのは
『ファンファン』って名前だったと思います。
僕もフレスポのオープンが気になっていて,
そんなときに,こんな写真出してくださってありがとうございます。
Posted by ウィントスJr. at 2009年11月08日 09:58
ウィントスJr さん
名前を 教えていただきありがとうございます。 感謝 感激 です。
「ファンファン」で いい名前ですね♪
このフレスコのオープンでは、ウィトス君は、
みんなに笑顔を振りまいていました。
これからも、よろしくお願いします。
アーバン健太
名前を 教えていただきありがとうございます。 感謝 感激 です。
「ファンファン」で いい名前ですね♪
このフレスコのオープンでは、ウィトス君は、
みんなに笑顔を振りまいていました。
これからも、よろしくお願いします。
アーバン健太
Posted by アーバン健太 at 2009年11月08日 19:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |