2017年02月17日
天草市崎津・今富の文化的景観
天草市崎津・今富の文化的景観
がんばろう!くまもと!キャンペーン! AMX みそか号で
行った 散策 です。
『カケ』 初めて聞く言葉でした。 その意味は?
護岸に接する家屋から海に張り出して設置される建造物で、 私なりの解釈は、海の上に 作ったバルコニー 。
船の係留や干物づくり・漁具の手入れなど、漁師の作業施設として使われています。
私的解釈は、 洗濯物干し場 が多かったですねー。
建築材は、今富地区で採れたシュロや竹を使っており、集落の共同が見られます。
無料で 散策出来ます。
AMXのモニタープランで楽しんだ アーバン健太 でした。





がんばろう!くまもと!キャンペーン! AMX みそか号で
行った 散策 です。
『カケ』 初めて聞く言葉でした。 その意味は?
護岸に接する家屋から海に張り出して設置される建造物で、 私なりの解釈は、海の上に 作ったバルコニー 。
船の係留や干物づくり・漁具の手入れなど、漁師の作業施設として使われています。
私的解釈は、 洗濯物干し場 が多かったですねー。
建築材は、今富地区で採れたシュロや竹を使っており、集落の共同が見られます。
無料で 散策出来ます。
AMXのモニタープランで楽しんだ アーバン健太 でした。





Posted by TFC会鳥栖のアーバン健太 at 12:02│Comments(0)
│アーバン健太のブログ♪