プロフィール
TFC会鳥栖のアーバン健太
TFC会鳥栖のアーバン健太
アーバンエステートの太田省三です。
お客様を、笑顔と感謝の気持ちで、お待ちしております。
鳥栖周辺のイベント情報等も書いていきます。
趣味・出来事・感じるままに・なんとなく………!
賃貸情報・売買情報など……。
QRコード
QRCODE
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年10月31日

笑顔のバンビさんありがとう♪

アーバンエステートのバンビさんは、本日限りで、

寿退社をします。 名前は、高島さんです。


笑顔で頑張ってくださいとエールを送ります。

アーバンエステートには、約1年半勤めていただきました。

どうして、ニックネームが「バンビ」になったのか?

その答えは、彼女の家に飼っている犬の名前です。



バンビさんや弊社のスタッフがが書いた、ブログの一部を紹介します。ココから

今までありがとう。 ご主人を大切にして、感謝の気持ちを持って

常に笑顔で接してください。 もちろん他人にも笑顔で♪

そのことが貴女と周りに居る人の人間関係を、元気にしてくれます



   TFC会鳥栖   世話人アーバンエステートの太田 省三でした。





  


Posted by TFC会鳥栖のアーバン健太 at 18:14Comments(0)アーバンエステート

2009年10月31日

九州一周駅伝

本日10:15分ぐらいから、鳥栖駅前で駅伝の選手が

アーバンエステートの前を一生懸命走り抜けて行きました。


まず宮崎県の選手が10:15分に通過

次が福岡県・長崎県と続き

佐賀県の選手は、10:25分頃通過しました。


西日本新聞様の九州一蹴駅伝


TFC世話人 アーバンエステートの太田 省三でした


  


Posted by TFC会鳥栖のアーバン健太 at 10:58Comments(0)アーバンエステート

2009年10月30日

柱が泣いている鳥栖駅

JR鳥栖駅は、10月中旬に車が入り口の柱にぶつかって
10日ぐらいたちます。 まだ修理されてい見たいです。


ジョイフルタウン鳥栖が11月7日より、フレスコ鳥栖に変わります。
11月5日・6日が休業になります。


入り口部分にフレスコの文字が


カッパのイラストが怖い看板


中央公園では、ハートライトフェスタの準備が少しできています。



五時過ぎに店舗周辺を散歩した風景です。

TFC会鳥栖  世話人アーバンエステートの太田 省三 でした。

  


Posted by TFC会鳥栖のアーバン健太 at 17:58Comments(0)アーバンエステート

2009年10月30日

リカチャンパンジーを植えました。

水曜日に購入していた。リカちゃんパンジーを植えてみました。


花を植えると、心が落ち着きます。

少し寄せ植えをすために購入したお花です。


鉢に網を敷きました。


鉢底石を敷きます。


そして、花と野菜の土を入れます。
苗を植えるときに根をを少し切り土と馴染ませます。後ろがパティです。♪


これで出来上がりです。


他の寄せ植えです。


    朝のガーデニング風景です



  TFC会鳥栖  世話人アーバンエステートの太田省三でした


  


Posted by TFC会鳥栖のアーバン健太 at 10:39Comments(0)アーバンエステート

2009年10月29日

ハロウィンの生け花

ハロウィンのイメージした生け花です。






毎月1回お花を習ってます。face02

ブーケやブローチ、季節の花を使ってやってます。icon12

今回は花材が多くて少し苦労しましたですがface07

先生に仕上げをして頂いて無事に完成しました。icon22

来月はホワイトクリスマスを作るそうです。楽しみです。

友達が作った自家製ミニパインナップルを頂き有難うございました。 感謝 感謝 ♪


パイナップルとお花







私がアーバンエステートの専務の太田美津子です。
 
アラフォーの世代です。笑顔と感謝の気持ちで接客します。
  


Posted by TFC会鳥栖のアーバン健太 at 14:24Comments(2)アーバンエステート

2009年10月29日

300円の粗大ゴミ捨て

昨日は、週休で家の物置の整理をしました。

物置に眠っている、粗大ゴミを中原町のリサイクルプラザに

処分に行きました。

捨てたものは、

犬にかじられたテーブル・壊れた電子レンジ・17年目に購入した扇風機

布団2枚・かさ3本・その他いろいろ  40kg でした。


お引越しや・大掃除で出た粗大ゴミは、こちらのリサイクルセンターに
もって行かれると、安く済みます。

車でリサイクルセンターに行くと、まず計量します。
そこで、住所・氏名を記入します。
それから、左に曲がりリサイクルセンターの前まで車で行きます
すると、魔法のトビラが自動で開きます。
すると、係りに方が出てきて、ここに止めてくださいと、誘導されます。
ゴミは、係りの方4・5人で車から降ろすのを手伝ってくれます。感謝
そして車を再度 計量器に乗せます。
そこで300円を支払い終了です。  

通常粗大ゴミに日に出すとシールが1個に付き200円です。
なのに5個も出しても300円 得した気分です。

ゴミ処理施設へのゴミの直接持ち込みに付いては
鳥栖・三養基西部リサイクルプラザ
TEL 0942-94-9313
 


TFC会鳥栖  世話人アーバンエステートの 太田 省三 でした


  


Posted by TFC会鳥栖のアーバン健太 at 10:41Comments(0)アーバンエステート

2009年10月27日

笑顔が素敵な癒し系美人

笑顔が素敵な癒し系美人

その貴女は、大和リビング株式会社

佐賀営業所 運用開発課の

木部 亜季子さんです。(笑顔が素敵で、元気をもらえます。)icon06


木部さんは、大学を卒業して、この会社に入り、
今は、ベテランです。face02

大和リビングの新築物件・既存物件の紹介や
入居者のお世話などを、笑顔でされています。

物大和リビングの件の紹介です。
こちらの物件は、弊社でご案内できます。鳥栖市から三養基郡・神埼郡ぐらいまで

新築物件古賀町の紹介です。

PS:皆様のおかげで8月の開設以来 1730名の御来店いただきありがとうございました。
   本日初めて、ランキングが、200番以内になりました。 感謝 感謝 感謝です。

今後とも皆様のご来店お待ちしております。

TFC会鳥栖  世話人アーバンエステートの 太田 省三 でした。



  


Posted by TFC会鳥栖のアーバン健太 at 18:20Comments(0)アーバンエステート

2009年10月27日

 痛い御案内 デビュー

  鳥栖市酒井西町にある リブ イン鳥栖に 行ってきました,。  
お客様の御到着前に、お部屋の窓を開けに行きました。  
4階まで階段を 軽快に上がって 窓を開け 風を入れました

4階からの眺めは、とても気持ち良く、初めての御案内も いい感じで迎えられそうでした。
 何とか 御案内も終わり ホッとした矢先、、、、、思いっきりダイブするように コケましたicon11

 ドキドキ ワクワクと同時に、痛~い御案内でした。

  

詳しい情報は、こちらから リブイン鳥栖の紹介

 アーバンエステートのHPは、こちらから どうぞ

 担当は、原でした。
 

   

Posted by TFC会鳥栖のアーバン健太 at 14:53Comments(0)おススメ賃貸物件

2009年10月26日

妻と娘の為のパパ弁

今日も妻と娘の為に朝から、『パパ弁』を作りました。

左側が娘の為に、右側が妻の為に、
愛情をこめて作りました。
おかずは、コールスローにツナを乗せました。
チキンカツは、昨日お弁当の為に揚げておいて、
朝、チンしました。
ミートボールも、チンです。
かぼちゃとサトイモは、昨日の残りです。


で私の昼食は、フレッシュランチの宅配弁当です。

大和リビングの妹尾様から、
アンジェココのシュウクリームの差し入れを頂きました。有難うございます。 感謝
とても美味しいです。face02  
でもピーナッツがこぼれるので、こぼれないたべ方を教えてください。


TFC会鳥栖 世話人アーバンエステートの太田省三でした。

  


Posted by TFC会鳥栖のアーバン健太 at 17:32Comments(0)アーバンエステート